ブログを始める自分のこと…

はなさんと桜自分のこと

社会福祉士及び精神保健福祉士として仕事中。今は精神中心。
妻と愛犬との3人(?)暮らし。
仕事のことや、師と仰いでいる人のこと、妻と愛犬(愛娘)はなさん(4歳・シーズーとヨーキーのMIX)との暮らしなど、ぶつぶつ記そうと突然ブログ開始。

その他、いろんなことを書こうかな、と思っている。
IT、スピリチュアル、村上春樹など敬愛する作家のこと、など。

たぶん、記す内容がTwitterには馴染まないと思うので、ブログ記事がAIによる自動生成をベースにしていきそうな今日、敢えて人力でぶつぶつ。

確かにChatGPT4とBingの組み合わせは、これまで無かった新しい概念の「調べ物のやり方」だし、GPT3まででも文章の生成は(こちらのプロント次第だけど)「もの凄い」とは言える。
きっと、予想より遙かに早く「AIが既存の多くの仕事を担う」日が来ると実感する。

私の仕事(社会福祉領域での対人援助)が直ちにAIに代替されることは無いだろうけど、この領域にもどんどん、予想しない形も含めてAIは導入されるだろうから、本業に加えそうしたIT系の領域に関するアップデートを怠らないようにしたい。

AIを使いこなして効率的に実りある仕事をしていくために…

コメント

タイトルとURLをコピーしました